中国サイト活用法
2022-03-17
中国サイト活用法。中国語の学習が進んでいくと段々「日本語での中国語関連サイト 」 では満足がいかなくなり、結局 「 中国で運営されているサイト 」 を利用するようになると思います。
私の場合だと「映画」や「音楽」を視聴したり、興味本位ですが「不動産」や「求人情報」サイトを見たりするのですが、中国のサイトの多くがユーザー登録時に「成りすまし」を防ぐため「携帯電話番号」の入力が必要でSMSでの認証が要求されます。
そして中国国内中心で展開しているサービスだと中国の電話番号を求めてくるため登録が完了できないというケースが発生します。
そんなときの為に「微信:WeChat」や「新浪微博:Weibo」のアカウントを作っておくと便利です。
「微信」や「微博」の場合、海外向けにもサービスを展開していることもあり、日本の携帯電話での登録が可能です。
日本で言うと「Googleアカウントでログイン」や「Facebookアカウントでログイン」といったログイン方法と同じく、
「微信でログイン」や「微博でログイン」
といったログインの選択肢が準備されているサイトであればそれでログインしサービスを利用することができます。
※サービスの方針は結構頻繁に変更されるのでこの方法ががいつまで続くかはわかりませんので、もし登録できなくなっていたらごめんなさい。
今日の新出単語(今天的生词:jīntiān de shēngcí)
用户:yònghù:ユーザー。
账号:zhànghào:アカウント。
注册:zhùcè:登録する。
登录:dēnglù:ログインする。もちろん「登録」の意味もありますがウェブサイトに書かれている場合「ログイン」になります。
手机:shǒujī:携帯電話。
设置密码:shèzhì mìmǎ:パスワードを設定する。
激活码:jīhuó mǎ:アクティベーションコード。
短信:duǎn xìn:携帯電話のSMS。単にショートメッセージという場合もあります。
関連記事
台湾 淡江大学短期語学留学方法
上記をクリックすると淡江大学の中国語留学センターのページに移動します。 台湾 淡 ...
中国ドラマ「如歌~百年の誓い~」
烈火如歌:Lièhuǒ rú gē:日題:如歌~百年の誓い~。 2018年3 ...
中国語版映画「あの頃、君を追いかけた」
那些年,我們一起追的女孩:Nàxiē nián, wǒmen yìqǐ zhuī ...
中国語版映画「梦想合伙人」
梦想合伙人:Mèngxiǎng héhuǒ rén:英題:Miss Partne ...
Google キーボード「Gboard」
Google LLCが提供する無料キーボードアプリ「Gboard」。 中国語の勉 ...